« 大晦日です。 | メイン | 初詣は、昨年と同じ。 »

2019年1月 1日 (火)

平成31年。あけましておめでとうございます。m(_ _)m

2019年になりました。

謹賀新年です。

さて、

Nenga01

昨年を振り返ってみます。

教育研究テーマとして、

ここ数年は、「中学道徳」「理科授業を活性化する理科模型開発」「原子力・放射線」ということを掲げてやってきました。

なんと言っても一番のニュースは、「原子力・放射線」について、東京書籍教育賞で、中学校最優秀賞を受賞できたということです。2月には、東京書籍本社で授賞式があり、社長から賞状をいただけました。本当に素晴らしい出来事でした。この成果は、NIEの学習会、CSTの学習会、学級作り研究会、10月の「主体的・対話的で深い学び」を考えるセミナー2018霜月IN熊本でも発表することができました。また、いろいろなセミナーや懇親会などでも挨拶にいれると、拍手をいただけて、ありがたい限りです。また、4月には地元新聞にも載りました。今年も実践を整理し新しい物が生み出せるようにがんばっていきます。

「中学道徳」では、今年も「道徳教育」に原稿を載せることが出来ました。その流れで、「授業力&学級経営力」にも書かせていただきました。勤務校では、校内全体道徳授業、学年道徳などもさせていただきました。弘済会に贈った論文では、今年も奨励賞をいただきました。下中科学研究助成金もいただきましたので、「災害資料を教材とした道徳授業の開発」ということで、夏は火山では、箱根や指宿、大阪の津波関連などを回りました。また、恒例の中学セミナーを入れて4回ほど道徳関連のセミナー講師ができました。また、2校ほど、道徳の職員研修に講師で呼んでいただきました。現在、縄文展の影響もあり、「縄文時代の道徳」なども考え始めています。

「理科授業を活性化する理科模型開発」では、今年も「鹿児島市」や「鹿屋市」の科学の祭典で「西郷どんが見た桜島」ということで、小学生を中心に理科模型を作らせることが出来ました。また、依頼があって油の分子模型を初めて作りました。大物分子模型を作るのはひさしぶりでした。勤務校でも模型作成講座を開けました。

他にも、博物館のフィールドワークにも久しぶりに参加しました。その時、貴重そうな化石を発見しましたが、まだ何かわかりません。「地震」関連で、リカタンにも記事を書きました。

今年もそんなに病気で休むこともなかったのですが、精神的に攻撃する方がいて、人間とは何だろう、再びまいったなぁーという一年で、友人たちに相談した年末でした。

定年まであと4年。守りに入るのではなく、また、妬みなどで攻められることもありますが、なんとか平静な気持ちを保って自分らしく生きていこうと思いますので、皆様のご指導、ご鞭撻などいただければ幸いです。

本年もよろしくお願いいたします。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34164324

平成31年。あけましておめでとうございます。m(_ _)mを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2024年4月

 
1
434166071_24980017398312948_1525788
2
434148859_24988585144122840_8430134
3
434200912_24993881486926539_9573475
4
435678482_25012741481707206_5763083
5
20240405_121638
6
20240405_225730
7
20240407_190235
8
20240408_065940
9
20240408_114036
10
20240410_104849
11
20240411_083348
12
20240412_070509
13
20240413_080129
14
Cover_1
15
Cimg3440
16
20240416_145250
17
20240417_104358
18
20240418_135717
19
20240418_093542
20
Cimg3456
21
20240421_215847
22
20240422_095048
23
20240423_091558
24
20240423_152443_2
25
20240424_080510_2
26
27
28
29
30
       

アクセスランキング