« 一週間、忙しかったー | メイン | GW一日目かー »

2008年4月14日 (月)

一日

朝6:45分に起床

7:15家を出る。

7:40学校着

というスタートであった。いつもどおり。しかし仕事がいろいろとある。家に持ち帰り仕事もある。今日の授業は午前四時間すべて理科第一回。

内容はオリエンテーション+「もしも原子が見えたなら」を行う。

やはりスタートは気持ちよくステキな気分になれるように「もし原」だな。なかなか反応もよさそう。

明日も四時間ある。2クラスが二回目だ。1立方メートルの中に空気の粒がいくつあるかをする。道具はそろった。楽しみである。久しぶりの仮説実験授業だ。理科通信テスラに授業記録を書いていくことにする。

それにしても昨年となんか違う。嘘みたいにいきいきとしているよ。昨年は最初から鬱屈していたからなあ。

腰は痛いけれど。

学校に行くのが楽しいし、仕事をいろいろとするのも前向きで楽しい。

職員会議で鹿屋市の消耗品の予算が100万くらい減らされたとのこと。事務の先生方は困っておられた。節約節約でしていくことになるが・・・・・さてさて。この国は、道路はばんばん作るが、教育には金をあまりかけない。教師が自腹を切っていることも多い。私も倉庫いっぱいになるくらい買っている。頼むから予算をくだされーーー。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/12311084

一日を参照しているブログ:

コメント

こんにちは。栃木の田中です。

復帰おめでとうございます。お忙しそうですね。8月にお会いできることを楽しみにしています。
もちろん、このブログも楽しみにしてますよ~。

復帰おめでとう。
がんばっていますね。
力まないようにボチボチやって下さい。

娘の件ではお世話になりました。
また飲みましょう!

栃木から
大学以来の友人から
本当にありがとうございます。
もうすぐ一ヶ月ですが、忙しさがけっこう心地良いです。
やりたいことがいろいろとあって。
職員向けの道徳通信、生徒向けの理科通信、初任者向けの日刊の教育情報など出しています。
楽しいですよ。
また飲みましょうね。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年7月

   
1
20250701_064406
2
20250702_064232
3
20250703_092303
4
20250703_153529
5
Imamadehyouka
6
Screenshot_20250706142116
7
20250707_135912
8
20250708_072449
9
20250709_064458
10
20250710_163353
11
20250711_074820
12
20250712_092733
13
20250713_184458
14
20250714_105758
15
20250714_130823
16
20250716_091803
17
20250717_150555
18
20250718_100834
19
20250718_181209
20
20250720_133416
21
20250721_184346
22
20250722_072924
23
20250723_140133
24
20250724_091145
25
20250725_144631
26
20250726_092342
27
20250727_083410
28
20250726_092406
29
20250729_074740
30
20250726_092422
31
   

アクセスランキング