道徳のチカラ Mm 2024年12月1日 第0476号
道徳のチカラメルマガはいかがですか。
この内容が基本的に月2回配信されます。
■── 道徳のチカラ Mm
2024年12月1日 第0476号
道徳のチカラ公式HP
https://www.doutokunochikara.com/
── 巻頭メッセージ
ノーベルの願い
道徳のチカラ代表 佐藤幸司
早いもので,師走に入りました。
12月10日は,ノーベル賞の創始者であるアルフレッド・ノーベルの命日です。
毎年この日に,ノーベル賞の授賞式がスウェーデンの首都・ストックホルムで開催されます
(ノーベル平和賞のみ,同日,ノルウェーの首都・オスロにて開催)。
ノーベルの研究は,科学の進歩に大きく貢献しました。
一方,ダイナマイトが兵器に利用されたことにより,尊い命が奪われたことも事実です。
ここに,「矛盾」があります。
発問づくりのコツは,「矛盾」を突くことです。
発問は、二つ考えられます。
A:ノーベルがダイナマイトを発明したことをどう思いますか。
B:ノーベルがダイナマイトを発明したことに,賛成ですか。反対ですか。
どちらの発問がよいでしょうか。
Aの「どう思いますか」という問いには,あいまいさがあり,児童の思考は拡散していきます。
Bの「賛成か、反対か」という問いは,児童にはっきりとした考えをもたせることができ,討論を仕組みやすくなります。
と考えると,Bの発問(賛成or反対)のほうが優れているように思えてきます…が,実はそうではありません。
道徳の学習には,あいまいさが必要です。
これは,心を穏やかにし,人を優しい気持ちにさせてくれるほどよさと言い換えることができます。
AかBかの二元論で片付くほど,人生は単純ではありません。
望ましい選択肢は,中間色的なABであったり,まったく別の選択肢Cであったりすることが少なからずあるのです。
ですから,この場面では,
「ノーベルがダイナマイトを発明したことを(あなたは)どう思いますか。」
と問い,多様な考えを子どもたちから引き出します。
そして,出された意見を分類しながら,板書で整理していきます。
意見が出尽くしたら,次のように問います。
「友達の意見を聞いて,『なるほどな』と思ったところはありませんか。」
これは,友達の考えに共感させる問いです。
相手を論破するような対立的な話し合いをするのではありません。
友達の考えのよさに気づき,友達の考えに学び,さらに自分の考えを深めていきます。
ここに対話的な学びがあります。
〇佐藤幸司の新著『退屈な道徳にさよなら 道徳授業がおもしろくなる技術』が発刊になりました。
https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-256926-5
おもしろい授業をするには,そのための準備が必要です。準備には,時間がかかります。
けれども,多忙を極める学校現場では,十分な授業準備をする時間がありません。
となると,まずは,「短時間で効果的な手立て」を知ることが大事です。
私がこの本を書いたのは,「多忙化解消か,手間暇をかけた授業準備か」という
多くの教師が抱えるディレンマを解消するためでもあります。
効率化を意識しながら,勘所を押さえて準備を整えれば,道徳授業がおもしろくなります。
道徳教科化7年目(中学校は6年目)となった今,退屈な道徳にさよならしましょう
■■
── イベント案内
*2024年
○12月14日(土) 09:00~16:30
第14回 道徳のチカラIN名古屋
冬の名古屋の風物詩、道徳のチカラIN名古屋。佐藤幸司先生。島根県、道徳のチカラ小学校代表、広山隆行先生をお招きします。
https://www.kokuchpro.com/event/3f967215a6499475fe3fa1a010251f37/
受付 9:00
午前
1 IWDP 道徳授業タイトルマッチ ●田一帆先生の2度目の防衛なるか!
2 広山隆行先生 道徳授業講座
3 佐藤幸司先生 道徳授業講座
4 伊藤茂男 事務局講座
午後
5 広山隆行先生 学級経営講座
6 佐藤幸司先生 学級経営講座
7 講師の先生へ質問コーナー Q&A
IWDP結果発表 表彰式
16:30 終了
冬の名古屋で熱く楽しく!
講座の順番は変更する場合があります。
〇12月21日(土)午後
【 道徳のチカラ主催セミナー 1 】
「道徳のチカラ」年末Xmasセミナーin大宮2024
「道徳のチカラ」恒例の、大宮へ参集しての年末セミナーです。
研究サークル「道徳のチカラ」が目指している、創意工夫が行き届いた道徳授業をXmasを目前にした特別な日に開催!
きっと子どもたちも教師自身も楽しみになる道徳科、子どもたちの心に届く道徳科が実現します。
昨年度に引き続き浅見哲也先生をお招きして開催!
今年の御自身の道徳科を振り返り、2025年の道徳科を望みましょう。
〇日 時 2024年12月21日(土)
〇会 場 大宮ソニックシティ906会議室 さいたま市大宮区桜木町1-7-5
〇申込先 https://kokc.jp/e/5c27181dd399c87f3d15952f15f87615/
〇主 催 道徳のチカラ
〇協 力 公益財団法人上廣倫理財団
〇講 師
・浅見哲也 前文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官/十文字学園女子大学教育人文学部児童教育学科教授。1990年より教諭、指導主事、教頭、校長、園長を務め、2017年より文部科学省教科調査官、2023年4月より十文字学園女子大学教授。
・佐藤幸司 道徳のチカラ代表/東北芸工大非常勤講師 『とっておきの道徳授業』シリーズ20巻(日本標準)、『退屈な道徳にさよなら 道徳授業がおもしろくなる技術』(明治図書)など著書多数。
〇参加費 3000円<道徳のチカラ正会員(機関誌購読者)は2000円> …会場で集めます
〇日 程
13:10~13:15 開会
13:15~14:05 D-1グランプリ(20分+20分+10分)及川仁美(中学校:岩手県)VS飯村友和(小学校:千葉県)
14:15~14:40 副長講座「教科書に加えたくなる教材開発・道徳授業づくり」辻川和彦(小学校:長崎県)
14:40~15:05 小学代表講座「子供と創る道徳授業・道徳教材」広山隆行(小学校:島根県)
15:15~16:00 ゲスト講座「未来の道徳教材を考える」浅見哲也(十文字学園女子大)
16:05~16:50 代表講座「「退屈な道徳」を「おもしろい道徳」へ変えるとっておきの技」佐藤幸司(東北芸工大)
*2025年
○1月11日
【 道徳のチカラ主催セミナー 2 】
道徳授業改革セミナーin熊本2025
1999年以来、連続27回目を迎えた本セミナーは、延べ2480名の参加をいただいた、道徳科授業力を高める超実践的セミナーです。
今回は文部科学省より井上結香子教科調査官をお招きして、これからの道徳科授業について深く学びます。
共に学び合いましょう!
〇日 時 2025年1月11日(土)9:30~16:45
〇会 場 熊本市国際交流会館 4F第3会議室 熊本市中央区花畑町4-18
〇申込先 https://kokc.jp/e/da9b01670e12d687a9d9bd523dc46bfc/
〇主 催 道徳授業改革セミナー実行委員会(実行委員長 白石和弘:熊本市立託麻南中学校長)
〇後 援 熊本市中学校道徳教育研究会
〇協 力 公益財団法人上廣倫理財団
〇参加費 3000円…事前振り込み<道徳のチカラ正会員(機関誌購読者)は1000円返金>
〇講 師
・井上結香子 初等中等教育局教育課程課教科調査官/国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官 北海道立高等学校教諭、北海道教育委員会指導主事、独立行政法人大学入試センター試験問題調査官等を経て現職。
・佐藤幸司 道徳のチカラ代表/東北芸工大非常勤講師 『とっておきの道徳授業』シリーズ20巻(日本標準)、『退屈な道徳にさよなら 道徳授業がおもしろくなる技術』(明治図書)など著書多数。
〇日 程
09:30~09:40 開会セレモニー
09:20~12:00 模擬授業と協議 講評:井上結香子・佐藤幸司・辻川和彦
「今だからこそ!小学生に行いたい道徳授業」・友田崇人(熊本・小)/小松美樹(佐賀・小)/三城優子(熊本・小)
「今だからこそ!中学生に行いたい道徳授業」・川上大輝(長崎・中)/鶴田広一(熊本・中)/高橋和寛(北海道・中)
13:00~13:40 講座辻川和彦(長崎県・公立小学校長)「教科書教材を「とっておきの道徳授業」にブラッシュアップ!」
13:50~14:40 講座井上結香子(文部科学省教科調査官)「道徳科の授業の充実に向けて~道徳科に生かす教材」
14:50~15:30 講座佐藤幸司(東北芸工大学)「やりたくなる道徳授業への転換ABC」
15:40~16:30 模擬授業「子どもも教師も本気になる道徳科模擬授業をあなたに」辻川和彦15:40~16:05/佐藤幸司16:05~16:30
16:30~16:40振り返り/16:40~16:45閉会行事
■■■
☆機関誌『道徳のチカラDigital』news
編集長の川上です。第3号は、最終の編集作業を行っています。12月1週目中にはお届けできる予定です。今号も執筆者の皆様から玉稿を賜り、読み応えがあります。ぜひ、お近くの方にも購読をおすすめください。
■■■■
── 「道徳のチカラ」の書籍
☆とっておきの道徳授業 20
☆中学校編 とっておきの道徳授業 18
☆とっておきの「ニュースde道徳」
☆道徳の授業Q&A
☆ラスト3か月の学級づくり
■■■■■
── 編集後記
みなさん、お元気ですか。
原口栄一です。
11/18は、大変嬉しい知らせがありました。
https://taicyan.synapse-blog.jp/taicyan/2024/11/2024-6fde.html
今回も認められて喜んでいましたが、
11/21になってすぐに大変悲しい知らせがありました。
https://taicyan.synapse-blog.jp/taicyan/2024/11/post-ddad.html
人生、嬉しい知らせも悲しい知らせもくるものですね。
どちらか一方だけということがないのが人生です。
山あり谷ありか。
式の慌ただしさの中では元気にしていたと思ったのですが、
いざ、終わるとなんだか落ち込みますね。
いろいろ思い出してしまって・・・。
まあ、時が解決すると思っています。
誰もが通る道ですよね。
さて、もう12月、師走となりました。
みなさん、お忙しいでしょうが、心身共にお大事にされてください。
--
コメント