« 体育大会の全体練習も始まった! | メイン | 体育大会の全体練習 »

2022年9月 9日 (金)

消化のところで使う分子模型

ブドウ糖レベルまで分解できるデンプン

もちろん麦芽糖もできるよ。

そしてタンパク質。

大きくなるので作れない。

だから、網の中に必須アミノ酸を全部入れている。

それから脂肪とモノグリセリド

約20年前に生徒と共に作ったものを修理しながら使っている。

定年の年にも使えて良かった。

今年は4クラスでコレを使っての説明ができた。

これからも出番を作りたいなあ。

がんばろうーー


20220908_163348

20220908_163654

20220908_163448

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34252644

消化のところで使う分子模型を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。