« 代休でお休みだよ。 | メイン | 20241001 桜島の放射線測定 6度目の歯肉剥離掻爬手術 »

2024年10月 1日 (火)

20年前の今日

時が経つのは早いもの。

20年前です。

今は無きヨウジョウ中時代

文化祭に向けての

DNA模型作りが始まったのだな。

24名の生徒たちと作り上げたんだよなぁ。

懐かしい。写真も載せる。

そして、研究授業、公開に向けて頑張っていたんだなぁ。

ふふふ、今でも、やる気はあって、いつでも出来るんだが。

若い方の機会をつぶしてもいけないしね。

2024

10.01

 とうとう10月となった。早いものだ。学校生活も半年終わったことになる。中3は、これから入試に向けてハードになっていくなぁ。
 今日は、文化祭の割り振りを行った。私が主催する「DNA分子模型作り」は、昨日本物が届いたおかげで説明しやすかった。その結果、24名の希望があった。嬉しい悲鳴だ。3mくらいのものを作りたいなぁ。
 さて、今日は研究公開の模擬授業が6限目にあった。仮説実験授業「生物と細胞」&マッキーノで、日頃、基礎学力をつけるための授業の紹介という側面があった。8日の司会や同僚、管理職等が見に来て、放課後は授業研究となった。いろいろと私が気づかないようなことを指摘して頂き、さっそく指導案に生かすことにした。さあ、いよいよあと一週間となりました。まあ、研究授業をすることは苦にならない。ここに来る前から道徳など公開してきたし、ここでも、一昨年、昨年は道徳授業の公開を行い、今年は理科と言うだけだから。

Dsc06795

Dsc06800

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34273648

20年前の今日を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年4月

   
1
20250401_092213
2
20250402_155048
3
Screenshot_20250402231333
4
20250404_075456
5
Cimg5410
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
     

アクセスランキング