2000年の今日、20年前かー。
11.11 | ●第4回授業改革セミナーin熊本● 始発のつばめ2号で熊本へ行き、講座を受け、パーティまで参加して最終の特急つばめ27号で鹿児島に帰ってきました。大いに学べ、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。来るべき25日の鹿児島のイベントについても鹿児島メンバーが来ていましたので、少しにつめることができ、また、大いに参考になりました。 早速、事務仕事を開始せねばと思っています。 今回の感想は > 第1講座「ネアカ学級づくりイントロ編」土作 彰 三つのネタでイントロでしたが、楽しかったです。 > 第2講座「生徒指導、私はこうしてきた(Q&A形式)」浦本正直 「親を敵に回すな」、よく肝に銘じておこうと思いました。 > 第3講座「道徳模擬授業Ⅰ~いじめを克服する~」大江浩光 プレゼンテーションとして完成されていました。パソコン上で再現されていたので、ホームページにものせやすいのでは。 > 「道徳模擬授業Ⅱ~心温まる授業を子どもたちに~」佐藤幸司 「あほうどり」の授業、また一つ追試してみようと思う授業を学びました。やってみたいです。ビデオを何とか手に入れたいですが。 > 第4講座「「”総合的な学習の時間”コンピュータをこう使う」前田康裕 すばらしいソフトの紹介ありがとうございます。総合的な学習の時間などで使えそうです。 > 第5講座「ネアカ学級づくりミニネタ30連発」土作 彰 これはすごかった。笑いの渦で時間が過ぎるのが早かったです。いろいろな小物を見せてもらい、また、受講者がもらえるというのはおもしろかったです。授業で使えるネタがたくさんありました。仮説実験授業を学んでいるといいぞと改めて思いました。 来週、大阪に行くので、欲しいと思った物は東急ハンズにて買おうかな。また、ここでマッキーノができるのにも驚かされました。仮説の全国大会のナイターなどでやった覚えがあるのですが、ここでも!! いろいろな良いと思う物をどんどん取り入れる「まる道」のいいところです。 > 第6講座「”総合的な学習の時間”道徳授業を核にして」佐藤幸司 ここでもまた分厚い役立ち資料をもらえ、追試できそうなものがいくつかありました。また、知的な財産が増えました。副読本をやるひまがないくらいです。(^o^) 大江さん、土作さん、そして実行委員長の桃﨑さんの講座、授業は二週間後の鹿児島のイベントでも更に違った形、パワーアップした形で楽しめると思います。 |
こうやって見ると、
しみじみすごいイベントだったんだなぁーー。
身銭を切って学ぶ甲斐があったと思う。
このようなセミナーに若い頃に行っていたから、今の自分があるんだよなぁ。
コメント