« 20241030 桜島の放射線測定 母が心配だなぁ。 | メイン | 20241031 桜島の放射線測定 明日は学習発表会 »
2年生は湿度の計算が終わり、
難しい内容だったので、
今度はちょっと軽く竜巻の話。
その時に使った大人の科学の「竜巻加湿器」
簡単に竜巻を作ることができて
生徒も関心を持つ。
1年生は音の世界に突入。
音の実験1回目。
音叉でいろいろと。
共鳴なども。
実験道具には私の自前もけっこう多く使われている。
音叉の2セットは私の自前。
他に音量測定器なども。
実験は明日まで続く。
学校にはハンディオシロスコープがあった。
なかなか手軽に波が見える。
明日はモノコードだな。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34274446
授業のポイント 2:竜巻モデル 1:音の実験自前グッズを参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
コメント