中谷科学教育助成金の成果 2回目。
活動NOWの二回目です。
ぜひ、クリックしてみてください。
助成金をもらっている以上は、しっかりと成果を出さねば。
本当に私は、幸せ者です。
「理科模型」、「原子力と放射線」、「中学道徳」の3つに絞って研究していますが、
どれもいろいろな賞をもらえたり、助成金でバックアップしてもらえたり。
そして、それを現場で還元していく。
役立たせていく。
こんな流れが出来たのは、ありがたいことです。
写真の仲間たちと20年前以上から学び会ってきたおかげです。
この時は、飲み会だけど、ちゃんとレポート持ってきて勉強会も兼ねていたなあ。
確か天文館の梅の花か。
現場での仕事も教務3年目。全力でなんとかやっています。
研究授業も率先して。
しかし、なかなか認められませんね。
管理職に言えない人が、私に文句を言ってきたり、
まあ、現場では、何も変わらないなぁーー。
ふーー、
でも、信じた道を歩んでいきますよ。
コメント