« 20250212 桜島の放射線測定 大雨です。 | メイン | 20250213 桜島の放射線測定 今日はPTA »
放射線は身近にあるということを知るために
多くの物質試料を用意して、
レンタルした特製実験キットも使うし、
放射線測定器も一人1台そろえたよ。
みんな、初めての使用。
測定の仕方がわかったようで。
2年になったら、その経験を生かして次のステップ。
放射線の特性を調べよう。
に入るわけだ。
また、2年で教えられたらいいが。
今の1年生、授業していて楽しいから、どんどん手間をかけたくなるんだよなぁ。
さて、
レポートを書いて提出した後は堆積岩のまとめ。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34276864
202502放射線授業04 1年生2回目を参照しているブログ:
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
コメント