« 20240522 桜島の放射線測定 | メイン | そういえば、3年前に謎の飛行物体を写したんだよ。 »

2024年5月22日 (水)

授業のポイント 3:電池の持続性  1:造花を分類  

月曜日から

理科室の空いている机で

3年生の電池実験の継続。

持続力を確認する。

今日も大丈夫であった。

明日は3年生の根の観察だから、

その時にはどうなっているかな。

3年生はマッキーノをして、またプリントでまとめ。

2年生はマッキーノをして、プリントをして、グラフの書き方実習。

もう化学分野のまとめである。

1年生もマッキーノをして、

造花で双子葉類、単子葉類、裸子植物を分類するゲームをした。

10人の生徒それぞれに造花を渡し、

特徴を見つけて、先の3種類のどれかに分類するゲームである。

周囲が助けてもOk。

というわけで、全員発表できた。

これは、第一鹿屋中以来の実践だな。

その後は、胞子植物のまとめ。

午後からは授業がなかったので、

教材研究。

今日の1年生の状況から

スギゴケを作成してみた。

明日、作らせてみようかな。

あと、恐竜 むかわ竜のペーパークラフトを大きな紙で作った。

これなら教材になるね。

20240522_081858

20240522_081908

20240522_100519

20240522_122128

20240522_145518

20240522_163850

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34270690

授業のポイント 3:電池の持続性  1:造花を分類  を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2024年9月

1
Ikou2
2
20240902_071603
3
20240902_124702
4
20240904_065103
5
20240905_090553
6
20240906_161407
7
20240907_080400
8
20240908_122640
9
20240909_102204
10
20240910_094324
11
20240911_080158
12
20240912_210430
13
20240913_092610
14
20240914_074529
15
20240915_190744
16
20240916_181035
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
         

アクセスランキング