« 20240612 桜島の放射線測定 今日も多し | メイン | 20240613 桜島の放射線測定 今日もちょっと多かった。 »

2024年6月12日 (水)

授業のポイント 3:科学史G・J・メンデルの授業  2:教師用葉の模型  2:教師用クロロフィル分子模型

3学年とも授業あり。

3年生は、理科内道徳「メンデル」

遺伝子グッズやみんなが作ったDNA模型も活用。

◆発問1 この模型は何の模型でしょうか。

Dsc06803



◆発問2 発問1の物質は、何の役に立っているのだろうか。
親の遺伝情報を子どもに伝えることに役立つ。・歴史を知ろう。

◆発問3 このメンデルという人は、仕事はどんな仕事で、小さい頃はどんな人だった    のでしょう。
のような子どもだったと思う。
●読み物資料1.2.3.4

◆発問4 この日の夜、メンデルは泣きました。どんな気持ちから泣いたのでしょうか。
●読み物資料5

◆発問5 ひかえめなメンデルが国の命令を拒否したのは、どういう気持ちからでしょ    うか。


●読み物資料6

◆発問6 メンデルの答えは、なんと言ったでしょうか。 

●読み物資料7

☆今日の道徳授業の感想を書いてください。

という流れであった。

2年生は、復習プリント+呼吸について

光合成の復習もする。

教師用大きなモデルを使いながら説明。

葉の葉緑体。

葉緑体の中の葉緑素

すべては原子で出来ている。

だから葉緑素の分子も見てね。

次は、呼吸について、

デジタル教科書を使う。

すべての生物は呼吸をしている。

1年生もテスト前なので、復習プリント。

そして金属のまとめ。

金属と非金属。

金属光沢

電気や熱をよく通す

などなど。

ここでもデジタル教科書が役立った。

写真に写っているモデルは全部自分の持っているモノです。

20240612_091413

20240612_102035

20240612_102121

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34271287

授業のポイント 3:科学史G・J・メンデルの授業  2:教師用葉の模型  2:教師用クロロフィル分子模型を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2024年9月

1
Ikou2
2
20240902_071603
3
20240902_124702
4
20240904_065103
5
20240905_090553
6
20240906_161407
7
20240907_080400
8
20240908_122640
9
20240909_102204
10
20240910_094324
11
20240911_080158
12
20240912_210430
13
20240913_092610
14
20240914_074529
15
20240915_190744
16
20240916_181035
17
20240917_093551
18
20240918_084134
19
20240919_113931
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
         

アクセスランキング