非常に強い台風10号は4日午後9時現在、沖縄・南大東島の南南東約420キロを時速約15キロで西北西に進んでいる。今後、特別警報級の猛烈な勢力に発達し、6日午前中に沖縄に、6~7日に鹿児島・奄美、九州に接近、上陸する恐れがある。気象庁は沖縄・奄美の最大瞬間風速を85メートル、九州南部の7日午後6時までの24時間雨量を最大800ミリと予想。台風から離れた地域でも太平洋側を中心に警報級の大雨の恐れがあり、警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、4日午後9時現在の中心気圧は920ヘクトパスカルで中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル、中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。特別警報は、中心気圧930ヘクトパスカル以下か中心付近の最大風速50メートル以上(沖縄・奄美、小笠原諸島は910ヘクトパスカル以下または60メートル以上)で接近または上陸(通過)が予想される場合に出される。

 1951年以降に930ヘクトパスカル以下で上陸したのは、死者・行方不明者5000人以上を出した59年の伊勢湾台風を含めて3例だけだ。

 台風10号は6日に奄美群島近海に達した段階で、中心気圧915ヘクトパスカル、中心付近の最大風速55メートル、最大瞬間風速は80メートルに達する恐れがある。気象庁が予想する6日の最大瞬間風速は、沖縄・奄美で70~85メートル▽九州南部で55~70メートル▽九州北部で35~45メートル▽四国で25~35メートル――。瞬間風速85メートルは時速306キロに相当する。

 7日午後6時までの24時間雨量は、九州南部で500~800ミリと予想。多いところで9月1カ月分の雨量の倍近くが1日で降る見込みだ。この他、奄美、九州北部、四国が300~500ミリ▽東海が300~400ミリ▽近畿が200~300ミリ――を予想し、気象庁は「経験したことがない大雨、暴風、高潮となる可能性がある」とする。

 国土交通省は4日、鹿児島、長崎、熊本、宮崎、愛媛、和歌山の6県の利水ダム23カ所で事前放流が始まったことを明らかにした。【飯田憲、黒川晋史】

以上引用

このように本当に詳しく予報できているのに、

うちの学校は、月曜当日6時半に判断だと・・・

こんなにすごい伊勢湾台風並みなのに、

そんな予想が数日前からできている科学の進歩があっても、

判断は旧態依然。

熊本市や佐世保市など、休校をすでに決めた自治体も多い。

うちの学校や市は何を守りたいのだろう。

命は2番目なんだろうな。

他の学校の対応を友人たちからの書き込みで見ると、

そんなことを考えてしまう。

命が大事だ。道徳教育は大切だと上の方から当たり前のように言われる。

しかし、行動が伴っていないので、空念仏である。

ふつう、これだけ細かく大変な状況が予想されているのならば、

月曜日は休校と金曜日の段階で判断する。

たとえ、たいしたことがなかったとしても。

写真は15年くらい前の種子島。この頃に比べたら、本当によく予想できているよ。