« 磁力の研究 | メイン

2025年2月22日 (土)

2006年の今日この頃。地獄の前に・・・

夕日がキレイだ・・・
今日も忙しかった。

試験監督はしなかったが、教育課程の大綱チェックが入り、これに時間がかかった。

後はひたすらテスト採点。

同じ市内の他の中学校は小さく採点は楽だろうに。

ここは鹿児島市と変わらないので、つくづく大変だと思う。

さて、今日はいい天気。勤務時間が終わると即帰った。

途中サムズで買い物をして近くの海岸縁に行く。

今日は日没がキレイだと考えられるからだ。

案の定、きれいな日没が見られた。

ふと、前々校の長島中の三階理科準備室から眺めた天草に沈んでいく夕日を思い出した。

あの頃は明るい未来を信じていた頃だったなぁ。

夕日を見ても本当に心弾むというか楽しかった・・・・今のように流れに流されるだけでもいいやーという気持ちはなかった。

少しでも変なことがあれば、挑んでいったっけ。

あー、なんかあの頃の強い思い、どんどんチャレンジしていく気持ちがわき出てこないなぁ。

まあ、今でもいろいろ取り組んでいるんだけれど、根っこのところがなんか流されているんだよなーー。

などとあれこれ考えてしまった。

*******************************

そう、そしてこの40日後にK中で教頭となるが、T

Dsc03310


校長の壮絶なるパワハラで休職となり、以後、ダメダメになっていくのだ。それを予期したんだなぁ。

あの頃は、教頭の代わりなど何人でもいる、教師もいくらでもいる・・・という時代。

ああ、もっと続けたかったのに。

まさか今のように人手不足になるなんて思いもしなかったが、バカな校長が存在する時点でこうなることは必然だったんだよなぁ。せめてパワハラした奴をバッしてくれるかそもそもそんな資質を持った奴を任用しないで欲しかったよ。

今でも恨んでいるよ。

罰が当たらないかなぁ。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34277048

2006年の今日この頃。地獄の前に・・・を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年2月

           
1
20250131_075216
2
Cimg3744
3
20250203_105315
4
20250204_100313
5
20250205_123951
6
20250206_105706
7
20250207_101622
8
20250208_081713
9
20250207_143656
10
20250210_092925
11
20250211_212521
12
Cimg3753
13
Cimg8424
14
20250213_110526
15
Dsc04922
16
480049651_28342426775405310_7805198
17
479911087_28342419182072736_6499989
18
475516159_28354242527557068_1238543
19
Cimg1577
20
480800844_28378353135146007_5965325
21
20250221_101759
22
Dsc03310
23
24
25
26
27
28
 

アクセスランキング