« 20250221 桜島の放射線測定 朝から噴火していた。  | メイン | 磁力の研究 »

2025年2月21日 (金)

授業のポイント 2:磁力の発生源  1:化石観察2  

20250221_101759

2年生は、電力量が終わり、

ついに磁力に入った。

昨年から教えているが、

どうして磁力が発生するかを教えている。

これが原子、

そして原子の内部構造の復習にもなるので。

放射線の学びにもつながる。

写真のようなモデルを作らせた。

新作である。

1年生は、昨日からの続き。

化石観察だ。

本物の化石に触れて見てスケッチして

地質年代を確かめて

というように化石カードをそれぞれ作成して

台紙に貼っていくという方法。

みんな、なかなか楽しんでいたようだ。

やって良かったと思える実習の一つ。

まあ、生徒に対する信頼感もないとできないけどね。

20250221_103546

20250221_103530b

20250221_103557b

20250221_115011b

20250221_115105b

20250221_115114b

20250221_103519

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/230711/34277027

授業のポイント 2:磁力の発生源  1:化石観察2  を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

2025年2月

           
1
20250131_075216
2
Cimg3744
3
20250203_105315
4
20250204_100313
5
20250205_123951
6
20250206_105706
7
20250207_101622
8
20250208_081713
9
20250207_143656
10
20250210_092925
11
20250211_212521
12
Cimg3753
13
Cimg8424
14
20250213_110526
15
Dsc04922
16
480049651_28342426775405310_7805198
17
479911087_28342419182072736_6499989
18
475516159_28354242527557068_1238543
19
Cimg1577
20
480800844_28378353135146007_5965325
21
20250221_101759
22
Dsc03310
23
24
25
26
27
28
 

アクセスランキング